Heliciopsis terminalis/ムアトコン
 科名属名学名  ヤマモガシ科・学名 Heliciopsis terminalis 
 タイ名 เหมือดคน(ムアトコン)เหมือดคนดง(ムアト・コンドン),พรมคต 
 その他名称 英名ー               中国名ー痄腮树
 原産地・分布 インド・東南アジア大陸部・中国南部。タイでは北部・東北部のやや高地原生林に生育。
 用途など 木材(建築用)。 
   
 花  花序
 
 シリキット植物園にて撮影  果実  葉
 
 幹    マカデミアの花序(同科で類似)

 樹形・幹・葉高さ10~20m常緑樹。幹通直。葉:単葉・輪状互生。長さ12~24cm倒卵形先尖。全縁又は鋸歯。
 花・果実 花:花径1~1.4cm。花被4反転白黄色・雄蕊4短・雌蕊1長突出。長さ15~30cm総状花序に2花対生。。      果実:核果。長さ3~4cm楕円球形。種子1~2個
 花期 花期 5~6月開花。7~3月結実      
 
 雑感  シリキット植物園で見かけた掲載の高木が開花しているようなので、ズーム最大のオートフォーカスで適当にシャッターターを押したら花も果実もそこそこに見られる画像が撮れていた。ラッキー!!

ステープ山麓のやや高い場所を散策していて、ヤマモガシ科だろうなと思われる花を見かけても種名が判らない。地味ながらも、よく見れば好い花です!花は香りも好いらしいがこの木ではどうしようもありません。


 満開のHeliciopsis terminalis   シリキット植物園にて撮影

 TOPへ


inserted by FC2 system