Diplazium esculentum / クワレシダ 
 科名属名学名  メシダ科 Diplazium esculentum / クワレシダ
 タイ名 ผักกูด(パック・クート)
 その他名称 英名Edible fern, Vegetable fern       中国名ー菜蕨、過溝菜蕨
 原産地・分布 インド・東南アジア・東アジア・大平洋諸島。        我が国では九州以南に生育
 用途など 若葉を食用にする。
   
 葉(表面)
 
 チェンマイ市内にて撮影(栽培)  葉(裏面)
   
 小葉の葉裏の胞子嚢  野菜市場にて 袋詰め  野菜市場にて 同左画像拡大

 樹形・幹・葉 高さ2m多年生常緑シダ植物。   葉:2回羽状複葉、小葉の形状は多様。
 花・果実 胞子:胞子嚢は成長した小葉にの葉裏の葉脈に沿って付く。      
 花期  ?(掲載画像の胞子嚢は2月撮影)      
 
 野菜 若芽・若葉を食用にする。    生食・煮物・スープなど料理法は多彩。
 
 雑感  チェンマイ市内の農園で撮影した。よく成長していて、若葉は少なかったが葉裏の胞子嚢が付いていた。若葉は、どこの野菜市場にも常においてであり、食用はかなり多いと思われる。

 TOPへ


inserted by FC2 system