Engelhardtia serrata / ホイチャン
 科名属名 学名 クルミ科 Engelhardtia serrata 
 タイ名 ฮ้อยจั่น(ホイ・チャン) 
 その他名称 英名              中国名ー齿叶黄杞
 原産地等 インド・東南アジア・中国雲南        タイでは乾燥フタバガキ林、落葉林に広く生育。
 用途等 公園等に植栽。木材。 
     
 花序  雄花序(と思われる)
   
 シリキット植物園にて撮影  果実(翼3枚)  果序多数
   
 葉(小鋸歯?)  幹  

樹形・幹・葉 高さ30~45m落葉樹。幹通直。
         葉:偶数羽状複葉、互生。小葉は3~9対(やや互生あり)。長さ2~18cm倒卵形先尖。鋸歯。
花・果実 花:雌雄同株別花序。雄花序は(小)花序2~3本、長さ3~13cm、雌花序は長さ9~25cm、尾状花序。 
         雄花は雄蕊5~7、花糸無し。雌花は3枚の翼(1枚長く2枚短い)有り。                       果実:乾果、繊毛多、雌蕊跡。径3~5mm球形。翼は茶色に変化。 
花期 1~2月開花。4~6月着果結実。
 
雑感 シリキット植物園には相当数生育しているので撮影した。和名シナサワグルミ(Pterocarya stenoptera)に好く似ているが、果実は3枚翼。雌雄花序と雄花・雌花は、画像がイマイチなうえに私の知識不足で、確かな画像掲載が出来なかったのは心残りである。

 TOPへ


inserted by FC2 system