Bischofia javanica/アカギ(赤木)
 科名属名学名 コミカンソウ科・学名 Bischofia javanica 
 タイ名 ประดู่น้ำ(プラドーナム)、ประดู่ส้ม(プラドー・ソム) 
 その他名称 英名Java Ceder    中国名-秋枫
 原産地等 インド・東南アジア・中国・オーストラリア。ポリネシア。  我が国では奄美大島・沖縄に生育 
 用途等 木材(家具・装飾用建材など、材は赤く美しい)。樹皮から染料(赤色)。熟果は可食。
     
 花(雌花)  花序
   
 シリキット植物園にて撮影  果実  葉
   
 幹1  幹2  

樹形・幹・葉 高さ15~30m常緑樹。樹皮赤褐色。葉:3出葉・互生。小葉は長さ6~20cm卵形先尖。鋸歯。革質。
花・果実 花:雌雄異株。腋生の円錐花序に淡黄緑色の小花多数。雄花は萼片5雄蕊5.雌花は萼片5柱頭3裂       果実:核果(液果状)。球形7~10mm。茶褐色に熟。種子3~4個。
花期  3~4月開花。8~10結実。
 
雑感 シリキット植物園に植栽と(多分)自生を数本見かけ撮影した。タイでは各地の落葉林に見られるが普通の地味な植物である。幹は赤味を帯びているのが特徴。樹皮は赤色染料にも使用可能だが、タイでは余り利用されていないようである。

 TOPへ


inserted by FC2 system