Nauclea orientalis/カーンルアン
 科名属名学名  アカネ科・学名 Nauclea orientalis 
 タイ名 ก้านเหลือง(カ-ンルアン) กระทุ่มน้ำ(クラトムナム) カーン=花柄 ルアン=黄色花柄に黄色球の意と思われる 
 その他名称 英名Kanluang(カンルアン←タイ名由来?)、Yellow cheesewood。 
 原産地・分布 東南アジア・ニューギニア・オーストラリア。  タイでは蒸し暑い雑木林の川辺に生育。
 用途など 樹皮・根から染料(黄色) 。木材(家具)。
     
 花(=花序)
 
 バンコク・シリキット公園にて撮影  花多数
     
 果実  果実  葉
     
 幹    

 樹形・幹・葉 高さ10~15m落葉樹。  葉:単葉・対生・長さ6~12cm卵形。肉厚。全縁。
 花・果実 花:花序径2.5~3.5cm。萼筒・花弁先5裂・雌蕊1突出。密集集散花序が下垂。
       果実:小果実が密集し径1~4cm偏球形となる。偏球形の表面は硬い。
 花期 花期6~11月。果期:7~12月。       
 
 植物染料  樹皮・根を用いて、衣類を黄色に染色する
 
 雑感  黄色球形の花序多数で綺麗だが、結実した果実は扁球形で気味悪い。アカネ科にはこのような花序は     Mitragyna属他よく見られるが、Nauclea属は特に果実の形質が特徴のようだ。


 バンコク・シリキット公園に植栽の本種の拡大画像


 TOPへ


inserted by FC2 system